2014年09月29日

防音カーペットの過信

 ときどき、LL45の遮音フローリングのうえに防音カーペットを敷いて、LL35〜40を実現し、階下にほとんど音が聴こえない状態になりますという防音製品通販サイトを見かけます。
 これは残念ながら誇大広告です。というのは、LLの遮音性能は軽量音対策を示すものであり、子供が走る音など重量音対策の性能を示すものではないからです。
*重量音の遮音性能はLHで表示します。

 重量音対策の防音カーペットやコルクマット、遮音フローリングという既製品はありません。すべて軽量衝撃音対策の製品です。また、防音カーペットを敷いただけでは、ピアノ防音対策としても不十分です。ピアノから発生する重量音には、カーペットだけでは対処できません。
 通常、カーペットは専門的な防音材と併用して効果を高めるものであり、単独では無理です。
posted by 防音職人 at 17:59| Comment(0) | 床のDIY防音 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。